鬼滅の刃が人気すぎるのはナゼ?その理由を賛否の口コミから調査報告!

老若男女問わず大ヒットし、今や社会現象になりつつある作品・鬼滅の刃

コミックの週刊売上部数は100万部を超え、大ヒット漫画「ワンピース」「進撃の巨人」に次ぐ快挙になりました。

鬼滅の刃がこれほど人気すぎる作品になったのはナゼなのでしょう?

今回は鬼滅の刃の人気の理由と、面白さの賛否両論ある口コミも調査してみました。

鬼滅の刃が人気すぎるのはナゼ?

 

2016年に週刊少年ジャンプに連載開始され、2019年にはテレビアニメが放送、映画の公開も決まっている大人気作品・鬼滅の刃。

多くの人がハマってしまう人気の理由を解説していきます。

人気の理由

  • 主人公・炭治郎の性格
  • 大正という時代背景
  • 個性的なキャラクター
  • 鬼の過去
  • 作画のレベルが高い

主人公・炭治郎の性格

 

鬼滅の刃の主人公である「竈門炭治郎(かまどたんじろう)」は第一話にて鬼に両親を殺され、妹の禰豆子(ねずこ)は鬼にされしまうという悲惨な体験をしています。

普通の人であれば鬼に対しての憎しみで戦うことを想像しますが、炭治郎は憎しみで戦わず、ただ妹の禰豆子を人間に戻す方法を探ります。

鬼を斬る際には弔う描写も多く見られ、妹の禰豆子と同じく過去に人間であったことを深く理解しているため、優しい表情で鬼の最期を見届けます。

この優しすぎる性格がこれまでの人気作品の主人公には無かった特徴になり、鬼滅の刃の人気にも深く関わっていますね。

炭治郎の憎しみは主に、人間を鬼に変える元凶「鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)」に対してだけ向けられます。

この炭治郎の優しすぎる性格も今後の物語の重要なキーになっていくと思われます。

大正という時代背景

鬼滅の刃ファンは老若男女問わずいることもわかっていて、女性高齢の方にも人気があります。

鬼滅の刃の舞台は大正時代になり、古く懐かしい描写が映し出されることが多く、高齢の方は懐かしさを感じると語っています。

大正浪漫という西洋の文化と日本の文化が混ざった世界観は華々しい雰囲気もあり、鬼が本当にいたのではないかと思う程の独特な雰囲気もあります。

その時代の雰囲気を味わえるのも鬼滅の刃という作品の魅力と感じます。

個性的なキャラクター

 

主人公の竈門炭治郎が所属している”鬼殺隊”という鬼の討伐隊には個性的なキャラクターが多くいることも面白いポイントです。

普段は臆病なのに意識を失うと強さが覚醒する「我妻善逸(あがつまぜんいつ)」や、自然の中で育った野生児で猪の面を被っている「嘴平伊之助(はしびら いのすけ)」などとともに行動することが多く、関係性の面白さから人気もあります。

鬼殺隊の最強戦士である”柱”も、とてつもなく強い割に超個性派揃いなので、そこも見どころになります。

また外せないキャラクターとしては妹の禰豆子で、鬼にされる前はしっかりとした性格で町でも美人と有名でしたが、鬼にされてからはマスコット的な可愛らしさになりました。

鬼の過去

炭治郎の妹・禰豆子が鬼舞辻無惨によって鬼にされた事と同じように、鬼舞辻以外の鬼は皆もともと人間でした。

鬼舞辻が自分の血を人間に分け与えることで鬼は生成されますが、鬼の耐性の少ない人は破裂してしまいます。

鬼でいるときは過去人間だった記憶は断片的にしか思い出せず、いずれも人間に対する恨みの気持ちが存在しますが、斬られて死ぬ間際になると記憶を思い出します。

人間だった頃の感謝の気持ちを思い出しながら消えていく姿を炭治郎が見届けるシーンはとても切なく、この作品の象徴でもあります。

作画のレベルが高い

 

鬼滅の刃は独特な絵柄であることも知られていて、その絵に違和感を感じる人も多くいらっしゃいます。

テレビアニメの作画は「神作画」と呼ばれるほどスゴイもので、和柄を多く使用したデザインは、近年まれに見る素晴らしいものでした。

炭治郎が使う「水の呼吸」で繰り出される技や、善逸の「雷の呼吸」の技で使用された作画は、ものすごい迫力を感じられます。

個人的には、善逸が那田蜘蛛山の兄を斬るシーンは最高に格好いいと思いますのでオススメですね!

宣伝も上手かった?

 

  • テレビアニメ
  • 芸能人の鬼滅ファン

テレビアニメ

鬼滅の刃自体は2016年から週刊少年ジャンプで連載開始されましたが、その時には流行っていませんでした。

人気に火がついたのは2019年にテレビアニメが放送されたことによるもので、理由としては以下が考えられます。

  1. 人気アーティストLiSAさんによる主題歌
  2. VODにて同時配信

人気アニメ「ソードアート・オンライン」など数多くの主題歌を担当されたLiSAさんが主題歌を担当されたことも大きな宣伝になりました。

 

 

LiSAさんは、鬼滅の刃が大ヒットしたことにより2019年の紅白歌合戦にも出場して大きな話題にもなりましたね。

またアニメの成功には地上波だけでなく、VOD(動画配信サービス)が同時進行していたことも大きな要因です。

作品がいくら面白くてもマーケティングをしっかり出来ていなければ、良いものも広まって行きません。

誰もが好きな時間に見れるVODの活躍も、鬼滅の刃の大ヒットに繋がったと言われていますね。

芸能人の鬼滅ファン

お笑い芸人の椿鬼奴さんは早い段階で鬼滅の刃を推していました。

 

 

物語でも重要な炭治郎の耳飾りを付けている様子もあり、過酷なロケでも炭治郎を思い出しがんばれたと、鬼滅の刃への熱い思いを語っていました。

その他、有吉弘行さんや極楽とんぼ・加藤浩次さんなど、鬼滅の刃にハマっていることも大きな宣伝になっています。

鬼滅の刃の人気理由を賛否の口コミから調査報告!

 

もはや世間では知らない人の方が少ない鬼滅の刃ですが、この作品を嫌いと言う人も意外といらっしゃいます。

では、鬼滅の刃の好きな人と嫌いな人は、どのような意見を持っているのでしょうか?
Twitterの口コミを中心に見ていこうと思います。

「面白い」という口コミ

 

 

80年代90年代のジャンプ黄金期世代の人も、鬼滅の刃の面白さにハマっている事がよくわかりますね。

鬼滅の刃はジャンプ黄金期の作風とは違う部分が多くありますが、このように受け入れられるくらいの面白さがあると感じます。

 

 

鬼滅の刃ファンはジャンプに多い男性だけでなく女性もハマる作品です。

もちろん作品自体の面白さもありますが、主人公・炭治郎の穏やかで包み込む性格は女性ウケすると思いますね。

「面白くない」という口コミ

 

 

鬼滅の刃に拘わらず、進撃の巨人やワンピースなどの有名作品も嫌いな人は多くいますので、合う合わないというのはあると思います。

面白さを「まだ全然わからない」「自分もわかりたい」という読んでから面白くないと言っているの好感が持てますね。

 

 

ジャンプの作品は基本的に「友情・努力・勝利」で構成されているので、似通ってしまう部分が多いのは仕方ないと感じます。

 

 

鬼滅の刃の賛否両論を見て逆に気になるケースもあるので、賛否両論自体も結果的に宣伝効果に繋がっているのでしょう。

鬼滅の刃の全話を観られるのはFODプレミアムだけ?

アニメ【鬼滅の刃】は特に独占される事なく、様々な公式動画配信サイトで配信されています。

これは珍しい現象ですね。

私がいつもお勧めしているFODプレミアム、U-NEXT、hulu、Paravi、AmazonPrimeVideoでもアニメ【鬼滅の刃】の全話が視聴可能なようです。
(2020年12月時点)

私は個人的にドラマ好きなので、フジテレビ運営と、その後の月額料金の安さという理由から、FODプレミアムをチョイスしました。

映画好きな方には、制作会社の枠を超えて映画のラインナップがされているU-NEXTの方がオススメでしょう。

全ての配信サービスから内容を比較して、他にも観たい作品が揃っているか?というポイントで決めると良いでしょうね。

 

アニメ【鬼滅の刃】をFODプレミアムの1ヶ月の無料期間を利用して全話をイッキ見しました。

やはりイッキ見した方が、感動も倍増するのですね!

 

FODプレミアムでは、ポイントを無料で貰えるので、その他の有料作品も無料で楽しめます。

私は、鬼滅の刃の漫画の方もチェックしてみました。

漫画にはアニメ版とは違った良さがありますね。

 

1ヶ月の利用料金は976円(税込)なので、お小遣いの少ない私にとっては、家に引き篭もって動画三昧が楽しくて仕方ありません。(笑)

それぞれのVODには、それぞれの良さがあります。

自分にとってメリットの大きいサービスを選びましょう。

FODプレミアムの内容確認や無料登録ができます。

FODプレミアム

 

初回登録は2週間の無料トライアル付き。

期間中に解約すれば課金はされません。

 

登録と解約の手順はコチラの記事を参考にどうぞ。

関連記事:FODプレミアム登録&解約のカンタンな方法

U-NEXTの内容確認や無料登録ができます。

U-NEXT

 

初回登録は31日間の無料トライアル付き。

期間中に解約すれば課金はされません。

 

登録と解約の手順はコチラの記事を参考にどうぞ。

関連記事:U-NEXT登録&解約のカンタンな方法

まとめ

鬼滅の刃の人気のヒミツについて書いてきましたが、特徴的なのは主人公の性格が今までにない事と、宣伝する媒体が多かったことが挙げられると思いました。

長期連載をする予定もないらしいので、面白さが濃縮されていることも人気の一つかも知れませんね。

今後の鬼滅の刃の作品展開が待ち遠しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です