ドラマ【ビューティフルレイン】1話~最終回を無料視聴!ネタバレ感想もチェック!

ドラマ、ビューティフルレインは、若年性アルツハイマー病との診断を受けた父親・豊川悦司さんと、その娘である芦田愛菜さん親子の親子愛を描いた作品で、とても話題を呼びました。

他にも中谷美紀さん国生さゆりさんなど実力派の俳優さんが多数出演されています。

ドラマ【ビューティフルレイン】1話最終回視聴出来る公式サイトは、フジテレビが運営しているFODプレミアムです。

初回登録2週間の無料トライアルを利用する事で、無料視聴が可能となります。

FODプレミアムを利用するには会員登録が必要ですが、3ステップでとても簡単です。

FODプレミアムの内容確認や無料登録ができます。

FODプレミアム

 

初回登録は2週間の無料トライアル付き。

期間中に解約すれば課金はされません。

 

登録と解約の手順はコチラの記事を参考にどうぞ。

関連記事:FODプレミアム登録&解約のカンタンな方法

 

ドラマ【ビューティフルレイン】の見どころポイント

ドラマビューティフルレインの見どころは、なんといっても、温かく描かれる親子愛です。若年性アルツハイマー病を背負った父親の豊川悦司と、その娘である芦田愛菜がどのように父親の病気と向き合い生きていくのか、そこに焦点が絞られました。芦田愛菜と言えば、マルモのおきてで一世を風靡した売れっ子子役で、この時もまだまだあどけない表情をドラマのいたるところで、残しています。キャッチコピーである「すべてを忘れてしまう、その前に。」という言葉は非常に胸が痛くなるものではありましたが、二人が賢明に生きている時間に向き合っている姿を見て、当たり前の日常が実は当たり前ではないのだと気づかされた人も少なくないかもしれません。今では珍しくない父子家庭に起こるいろいろな事件も、芦田愛菜の演技によって救われる部分がたくさんあったドラマだと言えます。

 

ここが見どころダヨ

 

また記事後半では、あらすじキャスト等の作品情報や、みんなの感想・ネタバレ情報なども紹介していますので、併せてチェックしてみて下さいね。

ドラマ【ビューティフルレイン】の平均視聴率・比較

 

ドラマ【ビューティフルレイン】の平均視聴率を他の有名なドラマと比較してみました。

<参考>平均視聴率・比較 
作品名平均視聴率
ドラマ【ビューティフルレイン】10.1%
ドラマ『ドクターX・4期』21.49%
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』14.47%
ドラマ『グランメゾン東京』12.74%
ドラマ『凪のお暇』9.94%

 

ドラマ【ビューティフルレイン】を視聴デキる動画配信サービス

 

ドラマ【ビューティフルレイン】を視聴可能な動画配信サービスを確認してみました。

配信状況チェック表/2021年2月16日 現在
配信サービス名配信状況無料期間月額料金(税込)視聴期限
FODプレミアム2週間¥976未定
Paravi2週間¥1,017 
hulu2週間¥1,026 
TELASA15日間¥618 
U-NEXT31日間¥2,189 
Netflixナシ¥880 ~¥1,980 
dTV31日間¥550 
AmazonPrimeVideo30日間¥550(¥4,896/年) 
TSUTAYA TV30日間¥1,026 2021年7月3日
◎=見放題 ▲=レンタル ☓=配信ナシ
※ レンタル作品はポイントを利用して視聴できます。

 

違法アップロード動画について
当サイトでは法的モラル、ウィルス感染リスク、劣悪品質などの観点から、動画投稿サイトでの無料視聴は推奨していません。

違法アップロードの詳しいリスク解説は、こちらの記事を参考にしてください。

違法アップロードサイトは視聴も違法で見てはいけない?理由と著作権や刑事罰をチェック!

ドラマ【ビューティフルレイン】全話を無料視聴する方法

 

ドラマ【ビューティフルレイン】全話を視聴出来るオススメの公式サイトは、フジテレビが運営しているFODプレミアムです。

FODプレミアムの内容確認や無料登録ができます。

FODプレミアム

※ 期間中に解約すれば課金ナシ。

その他、これらの動画配信サービスでも観ることが出来ます。

TSUTAYA TV

FODプレミアムはコスパが最高で、しっかり元が取れますよ。

しかも、2週間の初回無料トライアルを利用すれば、気になる作品を無料視聴出来てしまいます。

FODプレミアムお勧めポイント
  • 初回登録は『2週間の無料トライアル』付き。
  • 無料期間中に解約すれば、お金が掛からない。
  • 登録・解約の作業が簡単
  • 月額976円(税込)でお得に楽しめる。
  • 毎月、最高で1300ポイントが貰えて課金対象作品に使える。
  • ドラマ・アニメ・映画・バラエティなどが5000本以上!フジテレビ系の過去名作も揃っています。
  • 15万冊以上の漫画コミック。期間限定で無料で読める作品もあり。
  • FRIDAYやFLASHなど100誌以上の人気雑誌が読み放題

 

~私のFODプレミアム体験談~

私がFODプレミアムに登録したのは、たくさんあるフジテレビ系ドラマの過去の名作達を観たかったから。
登録した時点から視聴できたのでニンマリ、嬉しかったです。
画質が良いのは当たり前ですが、なんと言ってもCMが無いのでストレスフリーで作品を楽しめます。
それと、WiFiがあればスマホでイツでもドコでも観ることが出来て重宝します。
ランチや時間潰しなどは、いつも好きなドラマやアニメ、映画などを観ながらなので、1~2時間なんてアッという間。(笑)
大人の事情で地上波では観られない作品もあったりして、みたい作品を制覇出来るのはまだまだ先になりそうです。

私の体験談

ドラマ【ビューティフルレイン】の作品概要とキャスト・スタッフ

 

ここからはドラマ【ビューティフルレイン】の関連情報になります。

まずは作品概要から。

2012年7月からスタートする<ドラマチック・サンデー>『ビューティフルレイン』は、ある日突然、若年性アルツハイマー病と診断される父親とその父親をひたむきに支えていく幼い娘の純粋な親子愛を描くドラマです。

今回ダブル主演を務めるのは、1999年『危険な関係』以来、約13年ぶりにフジテレビの連続ドラマ出演となる豊川悦司さんと、ドラマチック・サンデー『マルモのおきて』(2011年4月期)以来のフジテレビ連続ドラマ出演となる芦田愛菜さんです。豊川さん演じる木下圭介(きのした けいすけ)は、妻と死別して以来、工場の離れで幼い娘とふたり暮らし。下町の金属加工工場を支える腕のいい職人であり、少年野球チームの監督も務める明るい男です。圭介は、人情あふれる下町の仲間に囲まれて、娘と一緒に楽しく暮らしてきましたが、ここ最近物忘れが激しくなり、ある日突然、その原因は“若年性アルツハイマー”だと診断されてしまいます。一方、芦田さん演じる木下美雨(きのした みう)は、しっかりしていますが、中身はまだまだ子ども。母を亡くした寂しさを父ゆずりの明るい性格ではね除けていました。しかし、父と仲良く2人3脚で過ごしてきた日々が、彼の突然の病によって一変することに…。

幼い娘をずっと守りながら育ててきた父と、お母さんがいなくてもお父さんと一緒なら大丈夫と信じてきた娘――強い絆で結ばれた父娘は、この現実とどのように向き合い、どう乗り越えていくのでしょうか?

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

次はキャスト・スタッフ情報です。

出演者
豊川悦司
芦田愛菜
三浦翔平
でんでん
安田顕
国生さゆり
高木星来
君嶋麻耶
吉田里琴
丘みつ子
蟹江敬三
中谷美紀

スタッフ
【脚本】
羽原大介
(映画「パッチギ!」映画「フラガール」(二年連続日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞)
『とんび』『ランナウェイ〜愛する君のために』他)

【音楽】
平沢敦士
(『最後から2番目の恋』『天国で君に逢えたら』『山田太郎ものがたり』他)

【編成企画】
鹿内植
(『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査』『コントロール』
『東京DOGS』『東京リトル・ラブ』『33分探偵』他)
佐藤未郷
(『ストロベリーナイト』『謎解きはディナーのあとで』他)

【企画統括】
成河広明
(『ストロベリーナイト』『謎解きはディナーのあとで』
『絶対零度シリーズ』『スクール!!』他)

【プロデュース】
貸川聡子
(『早海さんと呼ばれる日』『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査』
『コントロール』『1リットルの涙』)
山崎淳子
(『早海さんと呼ばれる日』『ギルティ~悪魔と契約した女』)

【演出】
水田成英
(『名前をなくした女神』『医龍』『愛し君へ』『不毛地帯』『蜜の味』他)
小林義則
(『アンフェア』映画「アンフェア the movie」『造花の蜜』
『ギルティ~悪魔と契約した女』『モンスターペアレント』他)
八十島美也子
(『マルモのおきて』)

【制作】
フジテレビ

【制作著作】
共同テレビ

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

ドラマ【ビューティフルレイン】の各話あらすじ(ネタバレあり)

1話 最近、父ちゃんは忘れものが多い…

木下圭介(豊川悦司)とひとり娘の美雨(芦田愛菜)は、東京の下町にある小さな金属加工工場『中村産業』の離れで暮らしている。圭介の妻・妙子は8年前、美雨の命と引きかえにこの世を去っていた。大手建設会社に勤務していた圭介は、会社を辞めて中村産業に転職していた。美雨を小学校に送り出した圭介は、彼女の忘れ物に気づき、学校まで届ける。中村産業社長の中村富美夫(蟹江敬三)や妻の千恵子(丘みつ子)、後輩工員の勝田秋生(三浦翔平)らは、過保護過ぎる、と圭介をからかいつつも、この父娘を温かく見守っていた。そんな折、思わぬ事態が起きる。先輩工員の宗田清(でんでん)に頼まれた秋生が工場内の荷物を動かしたところ、バランスが崩れ、圭介の頭に当たってしまったのだ。意識を失った圭介は病院に運ばれるが、すぐに意識を取り戻した。
あくる朝、圭介は、遠足に行く美雨の弁当を用意し忘れ、慌てて作り始める。約束していた水筒も買い忘れていることを知った美雨の姿を見た圭介は、金物店に無理を聞いてもらって水筒を購入する。嬉しさとともに遠足に出かけた美雨は、バスの中で友だちの新井小太郎(高木星来)から“口裂けオヤジ”の都市伝説を聞く。
圭介は、時おり物忘れをしていたが、一時的なものだったため気に留めずにいた。そんな中、圭介は工場を覗きこんでいる女性の姿に気づく。それは、富美夫の娘で、結婚して家を出た西脇アカネ(中谷美紀)だった。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

2話 記憶を失うとき一番大切な人を傷つける

木下圭介(豊川悦司)は、若年性アルツハイマー病と診断されたことを、娘の美雨(芦田愛菜)をはじめ、誰にも言えずにいた。美雨は圭介の様子を友達の新井小太郎(高木星来)に相談する。同じ頃、「中村産業」では社長の中村富美夫(蟹江敬三)が圭介に、翌日行われる大事な取引先との打ち合わせで使う資料を手渡しするついでに、娘の西脇アカネ(中谷美紀)の事情を聞いてないか探りを入れる。しかし妻の千恵子(丘みつ子)にせっつかれて、アカネ本人から聞き出そうと富美夫は声をかけるが、結局、何も聞けずに終わった。アカネが本屋にいると、仕事を終えた圭介が入ってきた。圭介はアカネの存在に気付かず、アルツハイマーの本を手にレジへ向かう。アカネに声をかけられた圭介は人に頼まれたと言いながら本を隠すように持って足早に去っていく。その夜、美雨が寝たのを確認した圭介は、買ってきた本やパソコンで病気の症状や介護施設について、いろいろ調べるのだった。翌日、病気のことが頭から離れない圭介を、勝田秋生(三浦翔平)がからかってきた。そんな中、圭介が打ち合わせ時間を過ぎても来ないと取引先から連絡が入る。思い出せずに呆然とするが、ようやく思い出し慌てて先方の会社へ。その帰り道、昨晩調べた介護施設に立ち寄るが、入居者の現状を見て愕然とする。帰ってきても車から降りずに考え事をしていた圭介は、秋生から美雨の誕生日パーティーが始まると聞かされ、慌ててプレゼントを買いに急ぐ。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

3話 …父ちゃん、アルツハイマーってなに?

病気と向き合うことを決意した木下圭介(豊川悦司)は、医師の古賀豊(安田顕)から受け取った生活の心構えや注意すべき点などが書かれた冊子に従い、禁煙や苦手なカボチャを食べたり、予定をメモに残すなどの行動を始めた。いつもと違う行動をする圭介に何か隠していると勘ぐる美雨(芦田愛菜)の追及に、隠し事はしていないとごまかす圭介。
小学校で美雨や新井小太郎(高木星来)ら生徒たちに作文書きの宿題が出された。『私の宝物』という題で、翌日に行われる授業参観で発表する作文と聞いて、美雨は何を書けばいいのか困惑する。同じ頃、「中村産業」に、数日前に圭介が打ち合わせをすっぽかしてしまった取引先から注文が入った。ただし、翌朝までに大量に納品しなくてはならず、全員気合いを入れてのハイペースな作業が続く。途中、工場に西脇アカネ(中谷美紀)あてに、夫の西脇拓哉からの荷物が届いた。受け取ったアカネはさっさと自分の部屋に戻ってしまい、何も聞けない中村富美夫(蟹江敬三)と千恵子(丘みつ子)は、心配をする。
作業の合間で美雨と夕食を食べていた圭介は、翌日の授業参観はスーツで決めて行くと宣言しつつ、今夜は仕事が遅くなるから先に眠っているように話す。素直にうなずいた美雨だが、宿題の作文がいまだに書けず、自分の部屋に戻ると白紙の原稿用紙を前に頭を悩ませる。一方、荷物を開封したアカネの手には圭介と同じアルツハイマーの本があり…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

4話 母が遺した贈り物…父娘の切ない約束

木下圭介(豊川悦司)は、病気のことを愛娘の美雨(芦田愛菜)に打ち明けた。しかし、治らない病気だとはどうしても言うことができず、薬を飲んでいればすぐに治ると嘘をついてしまう。小学校が夏休みに入った。圭介は、夏休み中も規則正しい生活を送るよう美雨に話した。その際、圭介は、病気のことは中村富美夫(蟹江敬三)や千恵子(丘みつ子)らに言わないよう口止めをする。
ラジオ体操に出かけた美雨は、友だちの新井小太郎(高木星来)から四葉のクローバーのキーホルダーを見せられる。四葉のクローバーは“魔法の葉っぱ”で、4つ集めて願い事を書いた紙にはさんでおけばどんな願い事も叶う、と聞かされ驚く美雨。
家に戻った美雨は、図鑑で四葉のクローバーを調べ、そのページに「父ちゃんのびょうきが早くなおりますように」と書いた紙を挟んで、探しに出かける。圭介は、富美夫には腹痛だと言って病院へと向かう。診察の後、圭介は、主治医の古賀豊(安田顕)に仕事のことを相談した。古賀は、初期段階である現在は仕事を続けることも十分可能としながらも、このまま続けていくためには職場の理解と協力が必要だと告げる。
一方、アカネ(中谷美紀)は、炎天下の中で四葉のクローバー探しに夢中になっている美雨を見かける。美雨から事情を聞き、一緒に探し始めるアカネ。そのころ、中村産業に、アカネの夫である西脇拓哉から電話が入っていた。拓哉から話を聞いた富美夫は、アカネに連絡して、いますぐ戻るよう命じた。美雨は、アカネと別れたあとも、必死で四葉のクローバーを探し続けていた。が、風に飛ばされた帽子を追いかけようとした美雨は、急にめまいを起こし…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

5話 忘れたくない…父と娘の夏の想い出

木下圭介(豊川悦司)は、中村産業の社長・中村富美夫(蟹江敬三)と妻の千恵子(丘みつ子)に、病気のことを打ち明ける。解雇もやむを得ない、と覚悟してのことだった。若年性アルツハイマー病について詳しく知らなかった富美夫は、困ったときはお互い様だ、と言って圭介を励ました。しかしアカネ(中谷美紀)は、富美夫たちは病気を楽観視している、と指摘し、アルツハイマーのことをしっかり理解して接していかなければダメだと告げる。一方、千恵子やアカネと一緒に商店街の福引に挑戦した美雨(芦田愛菜)は、伊豆大島1泊2日のペア旅行券を引き当てる。美雨は、夏休みを利用して旅行に行くという友だちの話を聞いて寂しい思いをしていたが、圭介のことを気遣って喜べなかった。そんな美雨の思いを知った富美夫と千恵子は、旅行には行けるのか、と圭介に尋ねた。
すると圭介は、大丈夫だと言って笑顔を見せる。圭介は、主治医の古賀豊(安田顕)に旅行の件を相談する。古賀は、それを許可し、緊急時の連絡先や自分の名刺を手渡して、常に身につけておくよう圭介に指示した。その夜、富美夫は、勝田秋生(三浦翔平)や宗田清(でんでん)を誘って、新井春子(国生さゆり)の店に飲みに行く。しかし富美夫は、秋生たちに圭介のことを切り出せなかった。旅行前日、圭介と美雨は、買い物に出かけ、旅行の準備をするが…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

6話 親子だからこそ…、言えない秘密

木下美雨(芦田愛菜)は、自分がいい子にしていれば父・圭介(豊川悦司)の病気が治ると信じる。一方、社長の中村富美夫(蟹江敬三)と圭介のようすがおかしいことに不審を抱いていた宗田清(でんでん)は、何故打ち明けてくれないのか、と怒り出す。宗田は、圭介が手帳ばかり見ていることから、借金に苦しみ、返済日を気にしているものと思い込んでいた。圭介は、そんな宗田に病気のことを打ち明ける。同じ日、中村産業に、アカネ(中谷美紀)の夫・西脇拓哉(山中聡)が突然やってくる。拓哉は、アカネや同席した富美夫、千恵子(丘みつ子)に、離婚するつもりはない、と告げる。アカネとふたりだけで話した拓哉は、アカネが書いた離婚届を破り、明日また来るからそのときに気持ちを聞かせてほしい、と伝える。同じころ、美雨は、少しでも圭介の役に立とうと家事を手伝い始める。が、失敗ばかりで落ち込む美雨。圭介は、美雨の気持ちを尊重しながらも、しっかり勉強して、しっかり遊ぶことが美雨の仕事だ、と話す。
その夜、ベランダでアカネと話した圭介は、拓哉との話し合いは上手くいったのか、と尋ねる。圭介は、心配している富美夫たちのことに触れ、親はどんなときでも子どもの幸せを願っている、とアカネに告げた。するとアカネは、心配をかけたくないから言いたくても言えないこともある、と返し、美雨も圭介が想像している以上に心配しているかもしれない、と続け…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

7話 二人で暮らせない 辛い父の決断…

木下圭介(豊川悦司)の義父母、上原一夫(浜田晃)と愛子(岩本多代)が沼津から上京してくることになった。美雨(芦田愛菜)は、一緒にママのお墓参りや遊園地に行く、と大はしゃぎだ。圭介は、義父母たちに病気のことをどう伝えればいいか悩んでいた。相談を受けた中村産業社長の富美夫(蟹江敬三)と妻の千恵子(丘みつ子)は、まだ言わなくてもいいのではないか、と助言する。圭介親子のことを心配している先輩工員の宗田清(でんでん)も同じ意見だった。それに対して富美夫の娘・アカネ(中谷美紀)は、病状を正確に伝えて、今後のこともきちんと話し合っておいた方がいい、と主張する。さらにアカネは、何かが起きてからでは遅いのだから美雨と別居するなら早い方が良い、と付け加えた。するとそこに、勝田秋生(三浦翔平)が血相を変えて飛び込んでくる。秋生がやりかけのままにしておいた仕事の材料が破棄されていたのだ。捨ててしまったのは圭介だった。作業の途中で納品に出掛けなければならなかった秋生は、戻ったら作業を再開するのでこのままにしておいてほしい、と圭介に頼んでいた。秋生から責められる圭介の姿を見かねた富美夫は、秋生を母屋に連れていき、圭介の病気のことを打ち明けた。あくる日、圭介と美雨は、一夫たちと出掛ける。同じころ、富美夫、宗田、秋生の3人は、圭介の主治医・古賀豊(安田顕)を訪ね…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

8話 親なのに、離れる。親だから、離れる

木下圭介(豊川悦司)は、娘の美雨(芦田愛菜)を沼津に住んでいる義父母に預けるべきかどうか、悩んでいた。義父母の一夫(浜田晃)と愛子(岩本多代)は、圭介と美雨が一緒に沼津に引っ越して来ることを望んでいた。圭介は、そのことを社長の中村富美夫(蟹江敬三)、千恵子(丘みつ子)夫妻やアカネ(中谷美紀)に報告する。
バレエ発表会の日、美雨とともに会場に向かった圭介は、途中でカメラのフィルムを買い忘れたことに気づく。圭介は、美雨をその場に待たせて近くの店まで買いに行った。が、買い物を終えた圭介は、美雨を待たせていることを忘れてしまい、ひとりで会場に向かってしまう。そこで思わぬ事態が起きた。圭介を待ち続けていた美雨が、警察官を見つけて駆け寄ろうとした際に、自転車と接触して腰を打ってしまったのだ。騒ぎに気づいて美雨に駆け寄ったのは、一夫と愛子だった。
美雨は、幸い大きなケガはしていなかったが、念のためひと晩入院することになった。一夫たちから連絡を受けた圭介は、アカネ、千恵子とともに病院に駆けつけた。事情を知った一夫と愛子は、引っ越しの話を切り出し、仕事の都合ですぐ引っ越すことができないなら、とりあえず美雨だけでも先に来させてはどうかと提案した。愛子は、いま決断しなければ取り返しのつかないことが起こるかもしれない、と圭介に忠告し…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

9話 娘の未来のために…今、伝えるべき真実

木下美雨(芦田愛菜)は、沼津に住む祖父母のもとへと旅立った。父・圭介(豊川悦司)は、美雨がいない寂しさをかみしめながら、いつも通りの生活を続けた。中村産業の社長・中村富美夫(蟹江敬三)や妻の千恵子(丘みつ子)はもちろん、同僚の勝田秋生(三浦翔平)や宗田清(でんでん)も、そんな圭介の心情を察し、気遣っていた。圭介と美雨のことを家族同然に思っている千恵子は、このままふたりが離れてしまっていいのかと心配する。それを知ったアカネ(中谷美紀)や富美夫は、圭介が決めたことなのだから余計なことは言うな、と釘をさした。
数日後、主治医の古賀豊(安田顕)のもとを訪れて診察を受けた圭介は、病状が悪化していることを知る。このまま病気が進行すれば、5年ほどで家族の顔や名前もわからなくなってしまう可能性があるらしい。古賀は、美雨の将来のためにも、いまのうちからいろいろと準備をしておいた方がいい、と圭介に助言する。
そんなある日、千恵子は、事務所で昼食をとっていた秋生に、圭介親子は本当にこのままでいいと思うか、と話しかける。千恵子は、どんな理由があるにせよ親子が別々に暮らすのは間違っている、というと、もう一度美雨の顔を見れば圭介も考え直すのではないか、と続けた。
千恵子の言葉を考えていた秋生は、ある決意を固め、圭介をドライブに誘うが…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

10話 父ちゃん、美雨の事忘れちゃうの?

木下圭介(豊川悦司)は、娘の美雨(芦田愛菜)を預けている沼津の義父母、一夫(浜田晃)と愛子(岩本多代)のもとへ、引越しや転校の手続きに必要な書類を送った。圭介は、その封筒の中に、美雨への手紙も同封した。手紙の中で圭介は、夏休みの最後の日に迎えに行くがそのときに大事な話があるから聞いてほしい、と綴っていた。
その矢先、圭介の携帯電話に一夫から連絡が入る。美雨が、東京に帰る、と書き置きをして、ひとりでバスに乗ってしまったのだという。前夜、美雨は、一夫と愛子が見ていた書類の中に自分の名前があることに気づき、それは何かと尋ねた。愛子は困惑しながらも、ウソを言うわけにもいかず、美雨はこのまま沼津に住むことを話してしまったらしい。
バスターミナルに駆けつけた圭介は、美雨を見つけ、とりあえず家に連れ帰る。圭介は、美雨に自分の病気のことを正直に打ち明け、明日の朝、バスで沼津まで送って行く、と告げた。そして、中村産業の社長・中村富美夫(蟹江敬三)と妻の千恵子(丘みつ子)に、美雨が落ち着くまで沼津にいたいから夏休みを取らせてほしい、と申し出る。
あくる朝、圭介は、美雨を起こそうとする。が、美雨は、部屋の入口にバリケードを作り、沼津行きを拒否した。それを知ったアカネ(中谷美紀)は、説得役を買って出て、美雨に声をかける。部屋に入れてもらったアカネは、圭介と同じ病気にかかった義母を看病していたときの話を美雨に聞かせた。美雨に辛い思いをさせたくないから沼津で暮らした方がいいと圭介は思ったのではないか、と諭すアカネ。すると美雨は、辛くて苦しいのは父ちゃんと離れて暮らすことだ、と返し…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

11話 残された時間、娘のために今できること

木下圭介(豊川悦司)は、娘の美雨(芦田愛菜)と一緒に暮らすことになった。中村産業の社長・中村富美夫(蟹江敬三)や妻の千恵子(丘みつ子)はもちろん、圭介親子が一緒に暮らすことに反対だったアカネ(中谷美紀)も、ふたりを支えていこうと決意していた。
それを受け、千恵子は、圭介親子にさっそく新しいライフスタイルの提案をする。それは、朝昼晩の食事は中村家で一緒にとり、圭介たちの家の掃除や買い物も千恵子とアカネが分担する、というものだった。一方、後輩工員の勝田秋生(三浦翔平)は、圭介に黒板をプレゼントする。ここにその日の作業について書いておけば、圭介が一々手帳を見る必要がなくなるからだった。
夏休みも終わり、美雨は、始業式を迎える。が、帰宅するなり、早く頭が良くなる方法はないか、とアカネに尋ねる美雨。アカネは、毎日コツコツ勉強して本をたくさん読めばいい、と美雨にアドバイスした。どうやら美雨は、大学進学を考えているようだった。
そんなある日、圭介は、富美夫とともに得意先を訪ねる。先方から、取引価格の見直しを迫られたため、交渉に向かったのだ。が、その席で圭介は、先方からの質問に答えられないなどの失態を演じてしまい…。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

最終話 私が全部おぼえているよ

木下圭介(豊川悦司)は、未来の美雨(芦田愛菜)のためにプレゼントを用意し、ボイスレコーダーに彼女へのメッセージを録音する。
そんなある朝、美雨は、父ちゃんの夢は何なのか、と圭介に問いかける。美雨が毎日元気に楽しく大きくなってくれること、と答える圭介。すると美雨は、父ちゃんが父ちゃんのためにしてみたいことはないのか、と返す。もし何かしたいことがあるなら、自分が叶えてあげたいのだという。美雨は、返答に困っている圭介に、今日中に考えておいてほしい、と告げた。
同じころ、中村家では、富美夫(蟹江敬三)と妻の千恵子(丘みつ子)がケンカをしていた。急病で入院してしまったお祭りの実行委員長の代役を、富美夫が勝手に引き受けてしまったのだ。千恵子は、ことしはバザーの当番なのだから飲食屋台を仕切ることになる実行委員長はできない、と主張する。しかし富美夫は、一度引き受けたものを断るわけにはいかない、と引かなかった。結局、富美夫は実行委員長を、千恵子はバザー当番を担当し、娘のアカネ(中谷美紀)が両方を手伝うということで何とか落ち着く。
そんな中、圭介は、一緒に旅行に行くことが夢だ、と美雨に話す。箱根で、どうしても美雨に見せたいものがあるらしい。圭介は、その話を富美夫らに伝え、もし可能なら今度の三連休に行きたいと相談する。富美夫や千恵子は、不安を抱きながらも、それを了承した。
あくる日、圭介は、工員仲間の宗田清(でんでん)や勝田秋生(三浦翔平)とともに、お祭りの屋台について打ち合わせをする。するとそこに、圭介の主治医・古賀豊(安田顕)がやってくる。

 

引用:ドラマ【ビューティフルレイン】公式サイト

FODプレミアムの内容確認や無料登録ができます。

FODプレミアム

 

初回登録は2週間の無料トライアル付き。

期間中に解約すれば課金はされません。

 

登録と解約の手順はコチラの記事を参考にどうぞ。

関連記事:FODプレミアム登録&解約のカンタンな方法

ドラマ【ビューティフルレイン】を観たミンナの感想(ネタバレあり)

 

20代男性

ビューティフルレインは、なんとなくで見始めたドラマです。このアルツハイマー型認知症という病気の表現の仕方などは、確かに現実で目の当たりにした方からすれば生ぬるいところはあったのかなとは思います。しかし、やはりこのドラマは見ていて幸せになれるドラマだと思います。アルツハイマーという病気に関しては、決して幸せではないのですが、親戚でもない人たちからの接し方を見ていると、古き良き日本だなぁ、と思い知らされます。私の生まれ育った地元もこんな感じに温かくそのせいかとても懐かしく思えました。小さいころからよく遠くの親戚よりも近くの他人という言葉を聞いて育ったくらい人と人が助け合って生きていくそんな地域のコミュニティがしっかりしているなとドラマでも関しました。自分自身何かあったらすぐに助けてもらえていたことは事実ですし、反対に周りの人を助けていたりもしました。このドラマを見ていて、まさに小さいころを鮮明に思い出しましたね。歩けば知り合いばかりで声もかけてもらえていたことが、とても懐かしく思います。誰にも預けられないということは決してなく、親が忙しかったとすれば、となりのおじいちゃんやおばあちゃんが遊び相手をしてくれるそんな助け合いの地域社会でした。このドラマはどんなふうにラストを迎えるのかと思っていましたが、結構中途半端で、ここまでいい感じに進んできていた分、そこが少し残念でもありました。こんな風に終わらせることしかできなかったとは思いますが、このドラマを最後まで作ってくれたスタッフの考えでもあるのでしょう。終わり方には少し不服を感じましたが、それ以上に感動させられましたね。

 

30代男性

ビューティフルレインの評価はたくさんそれはいいことから悪いことまでたくさんありますが、僕は愛菜さんの脚色された演技も毎回楽しみに視聴させていただいてます。このドラマの鍵を握ると言っても過言ではない芦田愛菜の演技はかなり重要なポイントだと言えます。ドラマの結果が分かっているだけに見ていて辛いことも多々あります。しかしそれ以上に、出演されているキャストの方々もみんな同じ気持ちなんだと思います。とくに、この二人の中心人物は張り裂ける胸の思いがあると思います。もちろん周りのみんなもですが、それを思うとしらふでは見られない作品となっています。アルツハイマーという病によって消えゆく、壊れゆく記憶が、どうにもつらく、どうしてこの二人はこんなつらい思いをさせられなければいけないのかと、憎くなってしまうこともおありました。二人で培ってきた楽しい事やがんばった事、笑った事、美味しかった事、そすて一緒に観た景色、いろいろなことが走馬灯のように駆け巡る、そんな演出が憎く、そしてリアルでもありました。父ちゃんの美雨の恐怖は自分には想像もできないほど、大きなものであり、「とうちゃんの思い出、あたしが覚えておくから心配しないで!あたしがちゃんと全部!」という芦田愛菜のセリフには泣かされました。会話すらままならない父ちゃんに対して、子供の美雨が楽しそうに思い出を話かける、そんな美雨に対して「うんうん」と微笑みを返す父。こんな美しいラストもいいなと思います。世の中にはこんな親子もいるんだと思うと、毎日昨日のことを思い出せる自分を幸せに感じる作品でもありました。

40代男性

このビューティフルレインというドラマ、テーマとして掲げられている家族愛や親子愛に弱い自分にはたまらない作品です。やはり琴線は人それぞれ持ち合わせている感性なので、理解できないわという方もいらっしゃると思います。しかし、初回も第2回もそれ以降も、父親と娘両方に感情移入してしまって、ドラマを見ている最中とてもとても辛くなってしまいました。愛菜ちゃんが演じる娘の美雨は、最初の方は父親の病気の事実を知りませんが、主題歌の歌詞がそれを打ち消し、すべてを知って父親に寄り添う娘の心を表現しているようで、毎度エンディングでジーンときてしまうことを繰り返しています。娘を忘れてしまうのが怖いという父親の気持ちを知りつつも、私を抱きしめていて、雨音を聞いていて、なんて言う歌詞がいじらしくもあります。父親への愛情も娘への愛情も、どちらも美しい情景も不安な気持ちも両立して表すことができるユーミンが持っている表現力はさすがの一言に尽きます。とても面白い脚本なので、悲しいままのストーリーで終わることなく親子愛を描いて、ずっとずっと泣かせていってほしいと思います。

20代女性

トヨエツが少しだけ愛菜ちゃんにとっては老けすぎな父親という設定な気もしますが、ドラマ自体とても丁寧に作ってあって良いと思いました。愛菜ちゃんはほかの方も言われているように確かに良い子すぎという部分では、子供なのに・・という違和感の目で見ている人も多いかもしれません。しかし、この子は美雨という実在の子供なんだと思ってしまえば、自然に見てくることが不思議です。こんな子供が周りにいないだけで、たぶんこんな子いるんだと思います。もちろんどこの家庭に、家族と話しているときに棒読みになる子がいるのだろう、と我に返ってみると、世間では素人臭い演技や天然ぽい演技だと子供らしい!と感じる人もいるみたいですが、そんな考えは甘いですね。彼らはプロでその経験上この演技をしているのですから。アホっぽい子供ならば、毎日家で近所で近くに感じて見ているからテレビドラマでも見たくなくなるのが人というものです。実際、演技が下手だった子役はどんどん消えていっています。杉田かおるや安達裕美が今もなお芸能界に残っているということは、子供時代上手かったということの現れなのです。なのでここは正直にいいものは良いと評価させていただきます。

20代男性

ドラマビューティフルレインは、ある日突然にして、若年性アルツハイマー病と診断されてしまった父親とその父親を賢明に支えていく幼い娘の純粋な親子愛を描いた作品です。好き嫌いは分かれる作品かも知れせん。しかし、私はこの作品がとても大好きで心に残る一作となりました。父親の木下圭介は、妻と死別してから、工場の離れで幼い娘とふたり暮らしをしています。この設定だけでも悲しくなるのに、まさかその父親がアルツハイマー病になるなんて、信じられません。圭介の住む町は、人情味あふれる下町で、たくさんの仲間に囲まれながら、娘と一緒に楽しく暮らしてきていたのに、ここ最近物忘れなどが激しくなってきていることに不安を覚えます。その結果その原因が“若年性アルツハイマー”だと判明し、娘と二人の生活に不安を感じてしまいます。幼い娘をずっと守りながら育ててきたのに、お母さんがいなくてもお父さんと一緒なら大丈夫と信じてきた娘がいるのに、強い絆で結ばれていた父娘がどうなっていくのか、ドラマを見るたびに胸が張り裂けそうになっていました。子どもにとって親はとても大切な存在で、その存在がいなければ生きていけないとも思ってしまいます。どんなことがあってもそばにいたい、そう思うのが子供です。このドラマでは、そんな崖っぷちの二人から子どもと父親の深い絆が見え、自分も家族との時間を大切にしようと思えました。

30代女性

ビューティフルレインは泣けます。絶対に感動します!なぜ視聴率がもっとあがらなかったのか、それくらい不思議なドラマです。最近はあまりドラマなど見ないのですが、ふとしたきっかけで視聴し、それからどんどんハマり、ドラマが終わってからも何回も見させてもらいました。そして、その都度泣きました。美雨は最初甘やかされてとても大事に育てられた感じではありますが、父の病気を理解してそして支えるようにまでなります。まだ八才の女の子で、その成長の過程をドラマで見られるので、とても泣けてしまいます。父のアルツハイマーの症状もドラマの初期ではまだ酷くはありませんが、その後着実に進行しています。例えば家に帰る道がわからなくなってしまったり、自動販売機でジュースの買いかたがわからなくなったり、そんな当たり前のことができなくなっていきます。しかも美雨とすごせるタイムリミットは五年という短さ。成人した美雨の姿も見られないなんて…子を持つ身としてはかなり胸に迫る作品でした。

40代女性

認知症の旦那様と暮らしている方のブログでこのドラマを知りました。リアルタイムで視聴はできなかったのですが、とてもいいドラマだったと思います。ドラマで描かれるアルツハイマーという病気に限らず、脳機能の低下は年を取れば誰でも起こりうることで、それがまだ8歳の娘を抱えたシングルファーザーだというところがかなり痛々しく感じる部分です。病のために物忘れをしたり、物事が覚えられなくなってしまったり、それは仕方のないことです。しかし、時とともに家族や自分自身の事も忘れていく、一人で生活が出来なくなるという窮地にまで追い込まれます。それほど、物事を忘れるということは、さみしく悲しいことだと思います。ドラマでは、この試練は乗り越えられないだろうな、ここはバッドエンドかもしれないなんて思わせておきながら、それを家族愛や、人間愛、そして持てる限りの知恵と努力で乗り切っていきます。そんな展開に勇気づけられる人がきっとたくさんいるはずです。実際に私もその一人でした。アルツハイマーは、誰にでも起こりうる病ですが、やはりこういったドラマを見ると考えさせられます。

40代女性

ビューティフルレインは私の今夏を充実させて頂いた作品となりました。父から娘へ、娘から父への気遣い、そして思いやりに終始温かさを覚え、ドラマの最中は涙涙でとても感動させられました。作品の内容は主人公の病気が徐々に進行していくという様子を描いていますが、一人娘が賢明に父を支えようとする姿は、決して見ていて悲しくなることがありません。そんな安っぽい同情を誘うようなものでは決してなく、彼女の爛漫な振る舞いが、父だけでなく、職場の社長夫婦や同僚にまで安心を与えていることが伺えます。もし、自分もその場に居合わせたならば、一緒に気持ちを頂きたい気持ちになりました。

30代女性

芦田愛菜が演じる、娘の「美雨」は、かなり、聞き分けが良い、そしてカンの良い子供です。父親にだけではなく、父娘で住み込みで働いている工場の社長夫妻や出戻りの娘、そして従業員までにも可愛がられている、そんな世渡り上手な子だと思います。そんな子の父がアルツハイマーになってしまい、時々、初期症状が出てくるのですが、深刻で重度な症状になる前に、ドラマは終わるので、病気を主に扱ったドラマではなく、父娘の物語と思えます。自分も8歳の息子がいますが、こんなに聞き分けがよく、親のことを心から考えている子は珍しいと思います。それだけに現実味がないと批評もされていますが、私はドラマなのだから、これくらい脚色あって当然だと思います。それこそそんなにリアルを求めるのであれば、ノンフィクションものを見るべきですね。親子愛や家族愛そんなものを感じたいときにはぜひこの作品をオススメします。

FODプレミアムの内容確認や無料登録ができます。

FODプレミアム

 

初回登録は2週間の無料トライアル付き。

期間中に解約すれば課金はされません。

 

登録と解約の手順はコチラの記事を参考にどうぞ。

関連記事:FODプレミアム登録&解約のカンタンな方法

「紹介している作品は、2021年2月時点の情報です。 現在は配信終了している場合もありますので、詳細はFODプレミアム公式ホームページにてご確認ください。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です